equipment

設備

Implant Office Odori

新しい歯科医療システムの構築を目指して、
信頼のおける設備を整えています。

歯科専門の医療機器

  • CT

    インプラント治療の正確な診査をするため、3次元CTを自院に備えています。インプラント治療では、インプラントを埋めこむ部位の骨の状態(厚み、高さ、質、形態など)を正確に把握する必要があります。

    2次元的な平面画像としてのレントゲン写真に比べて、立体的な高画像を得ることができるため、従来では見えなかった部分が容易に確認できるようになり、精度の高い診査・診断が可能となりました。

    3次元CT撮影による診査・診断は、インプラント治療の安全性を飛躍的に向上させ、確実なインプラント治療を行うために必要不可欠になっています。手術後すぐにCTを撮影し、インプラントが正しく埋め込まれたかどうかの確認もすぐにできます。

    写真:CT
  • 口腔内スキャナー

    千仁会ちだ歯科クリニック、インプラントオフィス大通に、3Shape社のTrios3(トリオススリー)という口腔内スキャナーを導入いたしました。この機械はインプラント治療で歯の型を取る際に使用するものです。粘土のような材料をお口に入れることなく、機械の先端で歯の周りをなぞるだけで歯の型が取ることができます。

    この機械を使えば、どこまでデータとして読み込めたかがリアルタイムに画面に映し出されるので、取り落としがありませんし、撮影された画像は高画質で、実際にお口の中を見るのと同じくらいの画質でお口の中をチェックすることができます。

    写真:口腔内スキャナー
  • ブルマバ

    通常の診療に比べ長時間になる場合を考慮し、どのような体勢にも対応する診療台でリラックスして手術が受けられるよう導入しました。

    写真:ブルマバ
  • 無影灯

    お口の中は暗くて狭いので非常に見えにくい環境です。高照度で手元に影が出ない無影灯を設置することで、安全で正確な処置を行うことができます。

    写真:無影灯

滅菌・衛生管理

  • 滅菌

    ガス滅菌と高圧蒸気滅菌を併用することにより手術の滅菌(微生物が存在しない状態にする)レベルを大きく向上させることが可能になります。患者さんに一度使用した器具はすべてオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にかけて、完全滅菌を施しています。感染のリスクを回避することに最大限の努力を払っています。

    写真:滅菌
    • 空気清浄機

      空気中の雑菌、ウイルスを殺し、手術室をクリーンに保つ空気清浄機を設置しています。

      写真:空気清浄機
    • 自動手洗い

      清潔さを保つため、手洗いは手をかざすだけで水が出るシステムです。

      写真:自動手洗い

その他院内設備

    • 受付・待合室

      快適にお過ごしいただける明るい雰囲気の待合室です。

      写真:受付・待合室
    • 診療台

      定期健診はこちらの診療台で行います。

      写真:診療台
    • カウンセリング室

      一人一人のプライバシーを守るため、個室のカウンセリングルームを設けております。初回のご相談や、治療の説明などはここで行います。

      写真:カウンセリング室
    • カメラ・モニター

      オペチーム全員が手術進行具合をリアルタイムで把握し、迅速な対応をとることが可能になります。

      写真:カメラ・モニター