インプラント
失敗したくない人のための
セミナー
in 札幌

たった90分聞くだけ!
インプラントの全てわかる!

開催スケジュール

  • 2025年5月25日 (日)
    11:00~12:30
    札幌グランドホテル3F GINSEN
  • 2025年4月19日 (土)
    14:00~15:30
    札幌グランドホテル3F 新緑

※講座終了後、無料個別相談実施(ご希望の方のみ)

ご注意ください! すぐ満席になるため、お早めにお申し込みください。
また、今の歯科医院の見積もりをお持ち頂ければ
診断します。

  • 1.インプラント

    • 詳しく知りたい方
    • 金額が心配な方
    • ブリッジ・入れ歯との比較
  • 2.入れ歯

    • 詳しく理解したい方
    • 調子が悪い方
    • インプラントとの比較
  • 3.ブリッジ

    • ブリッジが痛い方
    • 詳しく理解したい方
    • インプラントとの比較

新型コロナウィルス感染対策について

  • マスク着用でご入場お願い致します。
  • 会場入口にアルコール消毒スプレーをご用意しておりますので、 手指消毒をお願い致します。
  • お席は間隔を空けてお座りくださいませ。
  • 講師、スタッフは感染予防のため全てマスク着用とさせて頂きます。

よろしくご理解、ご協力の程お願いいたします。

インプラントの本当の話
入れ歯・ブリッジを
理解するセミナー

5,800人が参加して役に立った
市民公開講座です

市民公開講座では、歯医者さんでは聞けないいろんな歯の治療法についてお話しします。
話を聞いて帰るだけでも、歯の知識が増えてためになります。
歯周病についても詳しくお話しします。

  • インプラントで
    絶対失敗したくない
  • インプラントか
    入れ歯かで迷っている
  • 今の歯科医院でインプラント
    をしていいか不安
  • 良い歯科医師の
    見分け方を知りたい
  • インプラントの
    疑問を
    全てクリアにしたい

迷っておられる方、
不安な気持ちが解消して、
スッキリします!

今の歯科医院の見積り、
治療計画を診断します。

\ 次回のセミナー開催まで期間が空いてしまう方へ! /

札幌市のインプラントオフィス大通では、
「歯科医師とご相談」が可能です。

セミナーの日程まで期間が空いてしまう方向けに、
札幌市のインプラントオフィス大通では、歯科医師と直接ご相談を受け付けております。
ご希望の方は、インプラントオフィス大通のホームページからご予約をお願いします。

インプラントオフィス大通
ホームページへ

インプラントで失敗したくないあなたへ

  • 診療を受けたら歯医者でインプラントを
    勧められたが、した方がいいのか?
  • 入れ歯やブリッジの治療法と
    総合的に見てどちらがいいのか?
  • 費用が高いが価値はあるのか?
    今の医院は高すぎないのか?
  • 長持ちする保証はあるのか?

など、たくさんの疑問が
あると思います。

そんな方の為にご用意したのが「インプラントの本当の話、入れ歯、ブリッジを理解する市民公開講座」という説明会です。

この講座は、インプラント、入れ歯、ブリッジの基礎的な正しい知識を得て、「自分にとって最も役立つ治療はどれか」、「治療で失敗しない為の方法」を比較し、明確にします。

どうしても歯の治療で失敗する人を救いたいとの思いから、このセミナーをご案内しています。

それでは、インプラントの全てをクリアにする、この講座の内容をこのページにてご説明しましょう。

講座の内容

  1. インプラントの
    詳しい説明

    インプラントの歴史や構造、手術の方法、治療の工程をイラストでわかりやすく説明します。実際の症例もお見せします。

  2. インプラントの利点・
    欠点の詳しい説明

    商業主義の歯科医師は、利点ばかり強調することもありますが、この講座では利点の情報だけでなく、欠点も全て詳しく説明します。

  3. インプラントの手術は
    本当に安全か?

    手術の時に神経や血管を傷つけることはないのか?また、それらを防ぐには?歯科医師には聞きにくい全ての疑問や質問を解消します。

  4. インプラントの
    費用のしくみ

    かかりつけの歯科医が費用のしくみを詳しく説明してくれるとは限りません。ここでは実際の費用の計算方法を用い、代表的な治療例で詳しくご説明します。

  5. インプラントの
    費用の相場は?

    費用の相場をご説明するとともに、高い歯科医院と安い歯科医院の秘密や内部事情もご説明します。

  6. 今 通ってる歯科医院の
    治療方法、費用は
    適切か?

    歯科医師の実績によって治療方法は違います。今通ってる歯科医院の治療方法は適切で最善なのか?クリニックのCTスキャンなどの設備に不安はないか?技術面においてほんとにその歯科医院で手術を受けていいのか?などの不安をお持ちの方は答えが出ます。

  7. あなたのインプラントの
    妥当な額とは?

    あなたのインプラントの費用を概算で知ることができ、またそれが妥当なのかも分かります。ご自分の費用をより正確に知りたい方は、個別相談で歯科医師にご相談下さい。

  8. 歯科医院の選び方、
    良い歯科医師の見分け方を
    知りたい!

    数ある歯科医院の中で、どんな歯科医院、歯科医師を選べばいいのでしょうか?評判に左右されない絶対に外してはいけない歯科医院選びの極意を非常に詳しくお話しします。

  9. インプラントの
    手術は痛い?

    インプラントの手術は骨に穴を開けるわけですから、当然痛そうですよね。でも手術は痛くなく出来るのです。その方法や怖がりの方にも安心して出来る鎮静法についてご説明します。

  10. ブリッジ、入れ歯の
    かなり詳しい説明

    ブリッジや入れ歯という治療の選択肢もあります。それらの詳しい治療法と利点、欠点の詳しい説明をします。ブリッジ、入れ歯のことが手に取るように理解できます。

  11. その他、歯周病や
    歯の神経の話も

    歯の健康やメンテナンスについてもお話します。ご自身の歯を80才で20本残すにはどうしたら良いか、歯の神経を取るとどんなことが起きるのかについてもご説明します。

  12. インプラントの
    詳しい説明

    インプラントの歴史や構造、手術の方法、治療の工程をイラストでわかりやすく説明します。実際の症例もお見せします。

インプラントや歯についてかなり詳しくなれます。
下記ボタンからお申込み下さい。

講師・歯学博士

千田 典史 / ちだ のりふみ

インプラントの研究で歯学博士の学位を取得。世界的インプラントメーカーのセミナー講師を務めると共に、インプラントのコンピューターガイド手術における日本の第一人者。

経歴

  • 北海道大学歯学部卒業
  • 北海道大学大学院歯学研究科博士課程修了
  • 米国・ハーバード大学歯学部デンタルインプラントコース修了
  • 北海道大学歯学部臨床教授
  • 北海道大学病院 臨床研修指導医
  • インビザラインドクター(認定医)
  • ケアマネージャー
  • 厚生労働省認定歯科医師臨床研修プログラム責任者
  • ストローマンガイドプランニングアカデミーファカルティ
  • 産業歯科医(認定医)

こんなお悩みの方へ

本セミナーのメインは「インプラント」ですが、
他にもさまざまなケースの患者さんのお役に立つ知識をご紹介します。

インプラントに
ついて

  • インプラントを検討している
  • とにかくインプラントを詳しく知りたい
  • 費用が心配(インプラントって何で高いの?)
  • インプラントかブリッジか入れ歯で悩んでいる
  • インプラントのセカンドオピニオンが聞きたい
  • 手術が安全か心配だ(リスクが高いんじゃない?失敗が怖い)
  • 今通院中の歯科医院でインプラントを勧められた
  • インプラントをするか迷っている
  • 今の歯科医院でインプラントをして安心か?
    (やるなら腕の良い歯科医に治療して欲しい。 余程信頼できる歯医者じゃないと怖い)
  • インプラントを反対された
  • 痛みはどうか心配
  • 何年くらいもつのか心配
  • 治療期間がどのくらいかかるか気になる
  • インプラント治療を失敗されてどうしていいか悩んでいる
  • 自分の場合、インプラントが可能か知りたい
  • したいけど…高いしメンテ大変なんだよね?
  • 一本入れるだけでも時間がかかり過ぎるんじゃないの?
  • 差し歯をインプラントにしたい

ブリッジについて

  • ブリッジを検討している
  • ブリッジの調子が悪い(割れた・ぐらぐらする・よく外れる・噛むと痛い)
  • ブリッジかインプラントか入れ歯で迷っている
  • とにかくブリッジのことを詳しく理解したい
  • ブリッジにする予定だが迷っている
  • ブリッジとインプラントの違いを詳しく知りたい

入れ歯について

  • 入れ歯を検討している
  • 入れ歯の調子が悪い
    (痛くて食べにくい・よく外れる・しゃべりにくい・がたつく・しっくりこない・噛み合わせが悪い・すき間に物が入り、痛い・審美的にバネが見えるのがいや)
  • とにかく入れ歯について詳しく知りたい
  • 入れ歯かインプラントで迷っている
  • 入れ歯とインプラントの違いを詳しく知りたい
  • 入れ歯を支えている歯がぐらぐらした
  • 入れ歯は違和感だらけだ
  • 入れ歯は絶対に嫌。
  • 部分入れ歯をインプラントにしたい

歯周病について

  • 歯周病について詳しく知りたい
  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯周病で物が噛みきれない
  • 歯周病で歯がぐらぐら
  • 治し方を知りたい

その他

  • かみ合わせが悪くうまく噛めない
  • 奥歯が痛い
  • 歯を抜いたままにしている
  • 歯が割れた
  • 抜歯しないといけないと言われた
  • 歯を抜いた後の治療法について
  • 今後の治療の参考で聞きたい(将来の知識を得たい)
  • 歯の正しい知識を聞きたい
  • 今の歯科医院の説明が不十分でよくわからない
  • 今の歯科医院の治療方針について疑問だ
  • 歯科医院をさがしている(選び方で迷っている)
  • 今の歯科医院に不満がある
  • 説明のない医院が多かった
  • 歯科治療のセカンドオピニオンを聞きたい
  • 今、治療に必要性が高い方
  • 最新の歯科医療を聞きたい
  • 話を聞くだけ聞いてみたい
  • 家族の付き添い(家族の治療が心配だ)
  • 自然に噛める歯がほしい

インプラント市民公開講座
参加ご予約

開催スケジュール

  • 2025年

    5月25日(日)

    11:00~12:30

    札幌グランドホテル3F GINSEN
    札幌市中央区北1条西4丁目

    講師:歯学博士 千田 典史

    予約
  • 満員御礼
    2025年

    4月19日(土)

    14:00~15:30

    札幌グランドホテル3F 新緑
    札幌市中央区北1条西4丁目

    講師:歯学博士 千田 典史

  • ※参加費は無料です。
  • ※講座終了後、無料個別相談実施(ご希望の方のみ)
  • ※小さいお子さんのご入場はお断りしております。
  • ※やむを得ない理由で講師が変更になる場合もございますのでご了承ください。

\ 次回のセミナー開催まで期間が空いてしまう方へ! /

札幌市のインプラントオフィス大通では、
「歯科医師とご相談」が可能です。

セミナーの日程まで期間が空いてしまう方向けに、
札幌市のインプラントオフィス大通では、歯科医師と直接ご相談を受け付けております。
ご希望の方は、インプラントオフィス大通のホームページからご予約をお願いします。

インプラントオフィス大通
ホームページへ

会場

札幌グランドホテル
札幌市中央区北1条西4丁目

参加予約

参加日時の確定は、ご予約受付後クリニックから直接ご連絡差し上げてからとなります。

ご本人を含めた人数

個別カウンセリング

  • 折り返しのご連絡はメールで行っております。迷惑メールの設定などをしていると、メールが届かないことがあります。
  • ドメイン指定受信で「@implant-senjinkai.com」を設定して頂き、ご連絡をお待ちください。
  • 数日経過しても連絡がない場合は、診療をご希望される歯科医院へお電話下さい。

例:012-345-6789 (半角数字)

※ご入力いただいた情報は「プライバシーポリシー」に従って取り扱われます。

無料参加ご予約
3

ダイジェスト
動画を見る